『小林さんちのメイドラゴン』8話の演出について

f:id:shirooo105:20170303221018j:plainf:id:shirooo105:20170303221036j:plain

前半のお弁当対決パートが『ワイルド・ファイア』だったとか、手の芝居から山田尚子さんらしさが溢れてたとかビジュアル的には色々あると思うんですが、足元にカメラを寄せていくのはなんか直近の『聲の形』を思い出したりして良かったなと感じました。もちろん、そうしたカットに含まれた意味合いが同じであったかどうかは定かではありませんが、小林さんの数歩後ろを歩くメイド的な距離感、従者としての立ち位置などは足元のカットからも十分に感じ取れたのではないかと思います。数歩の遅れがまさに二人の距離感といった感じで、慌てて小林さんのあとを追いかけるトールの焦りなどもその辺りの表現に拍車を掛けていた印象です。

f:id:shirooo105:20170303222608j:plainf:id:shirooo105:20170303222630j:plainf:id:shirooo105:20170303222649j:plain

小林さんを追い掛けるトールとの距離感。右から順での動きですが、小林さんの足がフレームから外れそうになった頃合いにトールがフレームインしてくる。この辺りは特にさすがだなと思います。それこそ、二人が同居してからここまで種族としての距離感を感じる回はあったと思うのですが、今回はまた違ったニュアンスの距離感だったような感じがします。種族的なものではない、同じ屋根の下で暮らす者同士の、友達としての距離感というか。それは小林さんの口からも明かされていましたね。

f:id:shirooo105:20170303224348j:plainf:id:shirooo105:20170303223829j:plainf:id:shirooo105:20170303224419j:plain

また、その延長線上の(距離感に関わる)演出としては、Bパート終盤のやり取りも凄く良かったです。「求められているのに慣れてない、どうしていいか分からない」と小林さんが言葉を紡ぐのと同時に二人の間に距離を開けるのがグッときます。また、だからこそこの辺りは被写体をどちらかに絞ったカットが多く、壁を感じるように二人の間をフレームで遮ることが多かったのでしょう。

 

それでも、相手を想うその心だけは近づけてあげたい。そういう(山田さんの)思いが、もしかしたら互いの位置を相手側へと近づけていくのかも知れません。例えば、トールを撮っているカットで言えば彼女の位置を右(小林さんが居る方)に寄せるし、小林さんを撮っているカットで言えばその逆。被写体的に見れば孤独な印象のあるカットですが、構図を寄せることでその意味合いが徐々に反転する。小林さんの目先に三本の傘が入った傘立てが映るのもそういう意味では同じなのかも知れません。小林さんだって三人で暮らす生活が好きだけれど、それを直接的に表現するのが苦手で、だからどうしても壁を破れない。それはドラゴンとか人間とかは全く関係ない、個々人における愛情表現の得手不得手の問題ですよね。なにより、そこ(個人的な問題・バックボーン)を誠実に描いてくれている作品だからこそ、この作品に私はここまで惹かれるのだと思います。

f:id:shirooo105:20170303230756j:plainf:id:shirooo105:20170303230816j:plain

背伸びをする小林さん。それはきっと少しだけ壁を破り、精一杯の愛情表現し見せた彼女の頑張りを象徴したものでもあったのでしょう。最後は壊れたドアから覗くようにカメラを置いて見守ることに徹底する。少し感情的になったカメラワークから、あとは二人に任せようと距離を取る。この辺りはこれまでの各話でもよくやっていた見せ方ですし、山田さんがと言うよりは京アニ的な見せ方なのだと思います。もちろん武本さんの拘りもあるのかも知れませんが、個人的には培われてきた京都アニメーションの美学みたいなものを感じてしまいます。

f:id:shirooo105:20170303231938j:plainf:id:shirooo105:20170303231952j:plain

他にもビジュアル的なもので言えば女性的な可愛らしい内股とか

f:id:shirooo105:20170303232157j:plainf:id:shirooo105:20170303232246j:plain

お化けを使った可愛らしい走り方もありました。『たまこラブストーリー』などでも観られた面白い走り作画。茶目っ気があって個人的には山田さんらしいなとも感じるんですが、木上さんが『さすがの猿飛』でやっていたりするので、その影響もあるのかも知れません。また、最初にも触れたように手の表情・芝居付けも凄かったです。さすがとしか言いようがありませんが、コンテ段階で芝居の指示が入っているのかどうか、どのセクションでああいう芝居に決められているのかは気になります。

f:id:shirooo105:20170303220105j:plainf:id:shirooo105:20170303220203g:plain

一番山田さんらしいなと感じたのはこのカットでした。小林さんがしゃがむ直前に手のひらをパッと広げて指を上に反り上げています。余りこういった芝居は見られなかったというか、これまで小林さんがこういう可愛らしい仕草をしていた印象がほとんどなかったのでなんだか新鮮さと驚きがありました。動きには数枚程度使っていると思いますが、入れなくても動作上支障のないしゃがみこみの作画。そこにこういう芝居を足してくるのは、やはり山田尚子さん独特の感性なんじゃないかなと感じます。全体的に小林さんの表情もかなり豊かに感じられましたし、なんだか彼女の新しい一面を垣間見たようで嬉しい気持ちになれる挿話でもありましたね。本当に面白かったですし、素敵な回でした。